山形に魅了されて7年
2018年9月よりFPコンパスの一員になり早7年。気づけば社内で一番の古参となりました。全てのお客様と顔を合わせたお付き合いが出来るよう、日々走り回っています。
異色の経歴・印刷業界で11年、生保業界は12年
FPコンパスに入る前は、ソニー生命で5年ほど勤務。FP資格を取得し、300件以上の顧客のライフプランと保険販売を経験。その前は千代田区の印刷会社でデザイナーをしていました。毎年発行しているニュースレターやホームページは私が制作担当です。生命保険だけでなく、損害保険も扱えるようになり、より多くのお客さまの困りごとの解決が出来るようになりました。
妻の大病で移住
妻の大病(がん)がきっかけで、妻の実家を頼っての移住。当時子どもは小さく、仕事と平行して看病・子育て・家事をする大変さを痛感。その後お陰様で経過は順調、妻は正社員として働くまで回復、私も家事スキルが上がり、毎日食事とお弁当を作っています。
2025年に母が他界。死は必ずやってくる。
1月に自宅で全く予兆もなく亡くなった母。死は「いつかがわからないだけで、必ずやってくる」ことを改めて実感。また、死亡保険金の手続きを他人任せではなく自分で出来た事は大きな経験となる。「人生の最後を安心して任せられる人でなければならない。」そんな想いで日々活動してまいります。
・星座:うお座
・信条:想いは通じる、他者は皆先生
・趣味:ランニング、サッカー、山登り、似顔絵
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- TLC(生命保険協会認定FP)
- 損害保険トータルプランナー
YouTube出演中!


FPコンパスファイナンシャルプランナー
1981年2月生(うお座)/神奈川県出身/東京造形大学デザイン科卒
1男1女の父/趣味:ランニング(月200km)登山、料理、筋トレ、社会人サッカー所属
印刷会社でデザイナーとして11年勤務。その後ソニー生命で5年、生命保険を取扱う。
2018年妻の病(がん)をきっかけに山形へ。経済的・精神的不安定な時に、頼れるのは国の社会保障と自分の蓄え、そして人のつながりだと痛感。この経験を活かし、困ったときに頼れる、困らない「しくみ」と「保障」を提供し続けます。


コメント