明けましておめでとうございます。FPコンパス佐々木です。
今年もよろしくお願いいたします。
新年最初の記事は火災保険とエコキュートのお話です。
災害の多い一年でしたね
去年も全国各地で災害が起こりました。被害に遭われた方に置かれましては、心よりお見舞い申し上げます。
山形県でも最上川が氾濫し多くの被害が出ました。
弊社のお客様でも被害に遭われた方がいらっしゃいましたが、火災保険で水災補償を付けていた方は補償の対象となり、生活再建の大きな力になったのではないかと思います。
ただ、被害の事例を調べてみると、水災補償を付けていても補償されないケースもあったようです。
火災保険でエコキュートが直せない!?
その一例が「エコキュート」です。
水害でエコキュートが被害を受けたけれど、火災保険で直せないケースがあったのです。
それは何故なのか、対策はないのかを、弊社損害保険担当の阿部茂仁が解説しました!
特にエコキュートなど屋外に高価な給湯設備を設置している方は必見です。ぜひ御覧ください。

FPコンパスファイナンシャルプランナー
1981年2月生(うお座)/神奈川県出身/東京造形大学デザイン科卒
1男1女の父/趣味:ランニング(月200km)登山、料理、筋トレ、社会人サッカー所属
印刷会社でデザイナーとして11年勤務。その後ソニー生命で5年、生命保険を取扱う。
2018年妻の病(がん)をきっかけに山形へ。経済的・精神的不安定な時に、頼れるのは国の社会保障と自分の蓄え、そして人のつながりだと痛感。この経験を活かし、困ったときに頼れる、困らない「しくみ」と「保障」を提供し続けます。
コメント